
椎名町の「タカノ」は看板もなく、暖簾に店名もないカウンターたった6席の小体な店だった。
堀切菖蒲園、竹ノ塚にも同じ臙脂の暖簾にカタカナで「タカノ」という店名の町中華があり、去年までラーメン350円でがんばっていた。その、いかにも昔ながらのラーメンをイメージしていたら、椎名町の「タカノ」はまるで違った。良い意味で裏切られた。
ラーメン350円。具はチャーシュー、メンマ、長ねぎ、海苔、小松菜。ほんのり煮干しの香る手のかかったスープ、つまみの一品として出すくらい自慢の焼き豚(チャーシュー)、しっかり噛み応えのあるメンマ、これ倍の金額で出してもまったくおかしくないラーメン!
でもね、両隣りが頼んでいた唐揚げチャーハン、これがめっちゃ美味しそうだったの。全体的なレベルがこれまでのU400ラーメンのお店の中でもひとつ抜けてる感じ。これはまたゼッタイ来なければ!

2020年2月11日訪問