丸鶏で取った清湯スープに自家製のストレート細麺。薬味に地元松戸産の長ねぎ。 外連味のないシンプルなラーメンだ。素材と腕に自信がなければ出せない一品。 あっさりとそれでいて滋味深いスープ。のど越しよくコシもある麺。このスー […]
月: 2020年4月
チャルメラらーめん(醤油・塩)390円。 この日は塩をいただいた。鶏の脂の旨みにほんのり煮干しも香ってなかなかイケます、このスープ! 具はチャーシュー、メンマ、長ねぎ、なると、海苔。チャーシューは単品のつまみでも頼みたい […]
「散歩の達人」のムック「ベストオブ町中華」でも取り上げられてた「五十番」。 しかし、中華料理屋ってなんで番号が付いた店、多いんだろ? 同じ新小岩に「六番」ってのもあるみたいだし。 もう外観が町中華そのものなんだよね、赤い […]
こちら、ラーメン通常500円のところ、金曜日はなんと200円の出血大サービス! なんか悪いので餃子300円とビール小びん350円を頼む。それでも850円。すぐ後に入ってきたおっさん、躊躇なくラーメンだけ頼みやがった。ヤラ […]
新型コロナウイルスの風評被害で客足の途絶えた横浜中華街。感染者は1人も出ていないのにもかかわらず。 先日仕事で横浜へ。ランチを中華街で取ろうと「聘珍茶寮sario」にやってまいりました。ふだんなら満席と思われる時間帯なの […]
らーめん300円。 ほかにU400圏内だと、たんめん、もやしそば、わんたんめんがいずれも400円だ。 小柄な老夫婦が、同じくらい年季の入った小さなお店を切り盛りされている。お二人のひとつひとつの所作をカウンター越しに眺め […]