
「散歩の達人」のムック「ベストオブ町中華」でも取り上げられてた「五十番」。
しかし、中華料理屋ってなんで番号が付いた店、多いんだろ? 同じ新小岩に「六番」ってのもあるみたいだし。
もう外観が町中華そのものなんだよね、赤いテント看板、白地に赤文字の暖簾、食品サンプルのケース、サッシの引き戸。こういうの大好きです。
鶏がら醤油スープに具はチャーシュー、わかめ、長ねぎ、そしてなぜかなるとが2枚! 実はもう1軒行ったお店も同んなじで、なるとダブルが新小岩ではデフォなのかしら?
そしてレンゲの代わりにスプーンってのも意表を突くよね。こういうローカルルールみたいなのがチェーンにはない楽しみだよな。なると2枚あると顔みたいだし、スプーンで検眼してるようにも見えて面白い。
お味は期待をハズさないうまさ。特にスープは化調も適度に効いていい感じ。お隣りさんのオムライスとチャーハンもめっちゃうまそうだったな。
今回はU400ラーメンコレクション50回目ってことで「中華料理 五十番」でキメてみました!
2020年4月4日訪問