「川崎家 榎町店」で茎わかめラーメン並(850円)にキクラゲ、のり、ライス(各100円)。 家系でトッピングに茎わかめがあるとつい頼んじゃう。って言っても青物横丁の「まこと家」と木更津の「林家」くらいしか知らないけど。 […]
タグ: ラーメン専門店
「桂花 新宿東口駅前店」で太肉麺(1,000円)。この日はトリプル太肉っつーことで太肉の量が1.5倍。 「桂花」はこれまで100杯以上は食べてる。学生の頃、バイトの乗換駅が新宿だったので、バイト帰りに日払いの給料で桂花ラ […]
綾瀬の「らーめんしょっぷ中吉」。あのラーショとはまったく関係ないらしいんだけど、数年に一度、無性に食べたくなるのが「牛すじぶっかけ」(900円)。コイツをあったかい、大盛で。デフォでおろしニンニクが載ってます。牛すじ、も […]
丸鶏で取った清湯スープに自家製のストレート細麺。薬味に地元松戸産の長ねぎ。 外連味のないシンプルなラーメンだ。素材と腕に自信がなければ出せない一品。 あっさりとそれでいて滋味深いスープ。のど越しよくコシもある麺。このスー […]
中華そば具なし(ねぎのみ)400円。 高井田系と呼ばれる中華そばで、醤油の立ったガツンとくるスープに喉ごしのいい中太ストレート麺のシンプルなラーメン。そしてU400として供されるのは具なし(ねぎのみ)とさらに潔い! 朝の […]
かけラーメン A麺(太麺)200g 380円。 ここ、立ちカウンター5席、メニューはA麺とB麺(中太麺)300g 420円のみ。 具の無い、いわゆるかけラーメン。A麺はごわごわのごんぶと麺と背脂の浮いたスープの二郎系。具 […]
朝らーめん(9時半~10時半)は醤油、味噌、塩から選べて、なんと190円! 消費増税前は160円でした。通常でも280円なので頭が下がるばかりです。 この日は味噌をチョイス。やや味付けがしょっぱいけど全然許せるレベル。具 […]
銀座なのにラーメンなんと300円! 具はチャーシュー、メンマ、長ねぎ。この3つってU400ラーメンコレクションの具の登場回数トップ3。 つまり定番ラーメンってことよね。 もちろん銀座でこの値段だから行列必至だけど、オヤジ […]
タンメン400円。想像するタンメンとはまったく違う。酸味が効いた固有のスープに細ストレート麺がたゆたう。具は刻んだ玉ねぎのみ。このタンメンには“淡麺”の字をあてたい。 花水ラオシャン 本店 2019年11月2日訪問